仲良くいようと誓ったばかり

兎って呼んだ?「え?」人は私をこう称する。あまりにも読み過ぎ、知識を詰め込み過ぎ、且つ日頃から話を続けるからさ。

「ださっ、滅茶苦茶ネーミング微妙」そりゃ自分で命名した訳じゃありません。とにかく、頑張れば?そーすれば貴女も。

「いや、自分は嫌よ?!全然知らずだし」マジ?ありえねー!本当、我が親友?恥ね。

今すぐ全巻購入、直ちに完読、感想文を何十枚も原稿用紙に書き連ね提出を。勿論、好きだから。他に理由があって?

「好きで人に強制を?もっとこう、他人の気持ちを理解求む」求むーとか、何様?早く言う事を聞き、会話出来るようにすべき。

「親友じゃねーよバカ!」この前、一生仲良くいようと誓ったばかりじゃん。もう裏切り?痴呆気味か?

「くそ、これまで騙されとったよ。もう大っ嫌い!」うわー沢山嫌われ、結構ショック。「本当?ニヤケ顔じゃんか」

ギラギラ太陽がお出迎えさ

マリンスポーツを満喫予定。というのもハワイへ旅行するから、やらなきゃ損でしょ。次いつ行けるか不明。そん時は頭の片隅にも無かった。日差しが強えー事、すっかり抜け落ちるほどハイテンション。

飛行機に揺られ到着直後から、ギラギラ太陽がお出迎え。透き通るような、スカイブルー!帽子・サングラスは完全武装。ホテルへ荷物を預け、さっそくビーチへ繰り出す。最高に楽しいサーフィン!

日本でやるのとは大違い、まったく別物。夕暮れまで時間忘れて遊び、すっかり焼けた様子。夕食時、痛っ!早くも痛みが到来中。風呂やばそう。

バッチリ持参する友人、自分が忘れた事をようやく悟り後悔。借りれるほど量も無く、買うにも予算がねー。あきらめ、ハワイ満喫決定!

遊び尽くさなにゃそんそん、サーフィン三昧の一週間。シミは処理が大変、残る可能性高くやっかい。自業自得さ、受け入れろ。

興味があれば乗馬に関わる仕事を見学に行くべし

未経験から新しい職場で働きたいとゆう方には、自然に囲まれた環境で働く事が出来る、乗馬に関わる仕事がオススメ。

動物や屋外活動が好きな方には、特にオススメです。最初は簡単な業務から始められ、少しずつスキルを身につけられます。

クラブ内での清掃や道具の準備、そしてお客さん対応等、日々の業務を通じ覚えていく。乗馬に関わる仕事では、動物達のお世話や施設の維持管理が、主な業務となります。

経験がなくても、先輩達に教わりながら少しずつ覚えていけば大丈夫でしょう。

お客さんと接する機会も少なくない為、コミュニケーション能力や観察力も必須で、訓練すれば身に付くよ。

乗馬に関わる仕事を通じ、日々新しい発見もあり、自然と触れ合いながら成長出来る環境で働ける。心身ともにリフレッシュ可能なとこも大きな魅力。

興味があれば、まず見学から始めてみましょう。偵察というわけじゃないけど、働く環境を知ってから選ぶべき。こんなはずじゃなかったと、あとから後悔は時間の無駄。

希望通りと巡り合える可能性あり

中学校から大学まで、女子校育ちがアダだった?恋愛経験ゼロで、婚活しようとする。相当無謀と他人は言うけど。シュミレーションはバッチリよ!

ドラマや映画、小説でがっつり修行してきたの。周りはみんな肉食系、何故一人こうなった?異性の前だけ引っ込み思案。片思いはあるけど、おつきあい無いままアラサーよ。そろそろヤバイわ、超焦る。

だけどこの歳を迎え、変なオトコ捕まえたくありません。分かるでしょ?収入、立場、ある程度必要。嫁姑だって重要よ。言える立場じゃ無いとか口にすんな!一生の問題、熟慮は絶対必要。でも全て叶う方、発見する方が難しい。

やっぱ高望みしすぎか?えっ方法あるって本当?マッチングサイト、胡散臭くは無いわよね。

へぇ居るんだ、沢山成功したペア。希望通りと巡り合える可能性あり!世界は広いわ、無知だった!早速これから登録するね、ありがとう。

才能あるオジサンは魅力的

映画「ジヌよさらば かむろば村へ」、公開楽しみだなぁー。七年ぶり、松尾スズキ監督作品。「恋の門」以来だよ。主演、松田龍平。

現在一番好きな俳優!豪華キャスト。阿部サダヲ、松たか子、西田敏行、二階堂ふみ等。ストーリーがこれまた面白そう。

銀行員なのに、金アレルギーになった主人公(←龍平ネ)が、一切使わず生きる生活を目指し、東北地方へ行くというストーリー。

一筋縄じゃいかない村人達、一体どんな感じ?ワクワク。ちょう福島ロケ中だそう。松尾スズキさんメールマガジン、最近その話で持ち切り。お忙しそう。

彼、最近結婚したばかり。奥様、私と同い年。結構、歳の差結婚よね。でも最近思う、才能あるオジサン、惹かれちゃうよー。春公開だそう。

病み上がりで体調不良が幸い

泊まった温泉の夕食バイキングには、何とソフトドリンク飲み放題も含まれてた。カラオケ屋等によく設置されてる、コカ・コーラのサーバー。

他にもオーガニックティーや野菜ジュース等、ラインナップは豊富。大抵どこのホテルでも、ソフトドリンク単品1杯300円程する。

食べ放題なら、ついつい進んじゃうから、このサービスは非常に助かる。特に子連れにはありがたいだろうね。

いつもならビールばっかりだけど、今回は病み上がりで体調不良の為、ジョッキ1杯だけ。あとはコーラとスプライトを、交互に飲みまくった。

最近はお風呂の休憩所に、ジュース類のサーバーを設置するホテルが増加中。客目線で言うと、出来るだけ宿泊費以外に、余計なお金は使いたくないから、とっても嬉しいサービス。

マックリーダーが安息を壊す

仕事へ行く前、毎朝40分くらいマクドナルドで、コーヒーを飲む。面白いもんで、毎日通ってると、お馴染みの面子を覚えるもんだ。当然、顔も覚える。

もちろん、シフトによりメンバーは違うが、女性3名、男性3名程度。中におそらくリーダーであろう、女性が居る。

年齢で言えば、40前後であろうか。化粧が濃く、チークが真っ赤っか。しかし仕事は抜群。動きも速くてスムーズだけど、とにかくピリピリ。

笑顔で応対してるつもりかもしれないが、口角と声のトーンを上げてるだけで、目がまったく笑ってない。典型的な営業スマイルと言うやつだ。べつにオバさんの笑顔が欲しいワケではないが、これから1日働く前のリラックスタイム。

もう少し、どうにかして欲しいもんだ。ついでに、バイトを大声で怒鳴りつけも、止めて欲しいなぁ。

メディアは味方に出来るけど

有名音楽評論家がネットサイトで、「クラムボンは、なぜ消費されることなく、20年間歩き続けて来られたのか?」という記事を書いてた。興味深い。

ミトさんが以前インタビューで「ブランドイメージを分かりやすくする為に、あえてメディアライクな宣伝戦略をしない。メジャーなんだけど、友達の輪で作るという逆転発想。メジャーデビュー15年で、結果は出て来た」的な発言。あーすごく良いじゃん。

たしかに、メディアは味方に出来るけど、消費されちゃう危険性を秘めてる。だいたい同期デビューとされる、くるり、スーパーカー、ナンバーガールとは、ちょっと括りが違う。仲良さそうなんだけど。

近年、聞き方が変わり、ユーチューブ等動画サイトで、関連動画を次々と見進める時代。「良い物は良い」という考え方が定着。

クラムボンの在り方は今、すっごく自然なモノとなったという考え方。納得!

朝獲れ農家直送だから安すぎ

この時期、ドライブは道の駅で新鮮野菜を買う事が楽しい。朝獲れ&農家直送なんで、鮮度が違うし、なにより安い!

出来るだけ野菜料理を、食卓に出すことを心がけてる為、家計的にも大助かり。昼過ぎに到着、すでに結構売り切れになってる商品もあったけど、選んでる間にも次々届く届く!

超デカい大根が、100円はビックリしたよ。自分達と実家へお土産で「とうや」という、じゃがいもを購入。

色は白く芽が浅いとこが特徴。煮物やサラダ向きだそう。初めて買う品種、調理するのも楽しみ。他にピーマンとズッキーニも買った。

どれも100円程度で、スーパー購入する倍の量が入ってる。何を作るか考えるだけで、ワクワクするー。まずは得意な「じゃがいもとズッキーニのマリネ」を作ろっと。

三升漬はめっちゃ美味

近所の居酒屋メニューは、どれも激安。凝った料理は無いけれど、近所で軽く一杯飲むには、申し分ない品揃え。

中でも気に入ったやつは「青南蛮三升漬」。北海道郷土料理のひとつで、刻んだ青なんばんに麹と醤油を入れ、漬け込んだ物。

アテには最高で、150円という安さ。注文すれば女将さんが「すっごく辛いですよ」と一言。それでも注文。

今度は運んできた大将が「辛いですよ。大丈夫ですか?」私と旦那は笑顔で応対し、食べれば確かにインパクト大!でも超美味しい。白米を追加、オン・ザ・ライスしちゃった(笑)

帰りがけに「帰ったら冷蔵庫に入れてね」三升漬の入った瓶を差し出してくれた。自分の畑で収穫した青なんばんで、完全自家製だった様子。

初来店の客に、これほど良くしてくれ感動!!帰り道、旦那と何に付けて食べるか、また来ようねっつー話を、何度も繰り返す。